建築科3年 CAD実習 投稿日時 : 2024/06/12 建築科 建築科3年生の実習の授業では、「施工実習」「計画実習」「CAD実習」の3班に分かれて行っています。 CAD実習では、2年生で習ったJW-CADと2点透視図法を統合した学習に取り組み、CADで透視図を起こします。 透視図とは、建物などを立体的に表現する透視図法によって描かれたもので、完成予想図などに用いられます。 2年時に習った図法を復習しながら作図し、11月に行われる「群馬県高校生建築展」での図面表現に活かせるようにします。
山岳部 リーダー養成研修会・ボルダリングに参加 01/20 高崎工業高校吹奏楽部「小さな演奏会」出演(ゲスト出演) 01/14 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る