校訓

教育目標

教育目標(PDF)

教育目標
 専門教育と普通教育の調和を図り、社会の形成者として必要な資質と能力を開発伸長させ、平和で文化豊かな国家及び国際社会の発展に寄与する人材を育成する。
 また、「ものづくり」を通して豊かな人間性の育成を図り、将来のスペシャリストとして、高い専門性を有し、勤労と責任と協調を尊び、創造的能力と実践力のある人材を育てる。

学校運営方針
(1) 社会の変化や生徒の多様化に対応できるよう、創意工夫に満ちた教育活動(創意工夫のある学校)
(2) 全職員の共通理解と協力に基づく信頼と活気ある教育活動(信頼のある学校)
(3) 家庭や地域などとの連携による開かれた教育活動(開かれた学校)

指導の重点
(1) 学習指導
ア 基礎的・基本的な知識及び技能を確実に定着させ、生徒一人一人の学力の向上を図る。
イ 将来の進路実現のために、目標を持って学習に取り組むよう自ら学び考えられるよう習慣づける。
ウ 生徒の実態に応じて創意工夫するなど、授業の充実を図る。
・ 授業規律の確立
・ 生徒の学力やニーズに沿った授業(学力の実態把握)
・ 分かりやすく、楽しい授業(充分な教材研究、導入・展開の工夫、生徒とともに創り上げる授業、やる気を起こさせる授業、言語活動の充実等)
・ 履修した科目については全て修得させるよう努める。
(2) 生徒指導
ア 基本的生活習慣の確立と規範意識の高揚を目指し、社会性の育成を図る。
イ 学校生活への適応を重視し、相談活動とガイダンス機能を充実し、有意義な学校生活が送れるよう援助する。
ウ 家庭や地域及び関係機関との連携・協力を深め、健全育成に努める。
エ 特別活動等を通して帰属意識を高め、主体的な学校生活が送れるよう指導する。
オ 交通社会の一員として、交通ルールやマナーを守り、生命身体を守るため安全に心掛けるよう指導する。
(3) 進路指導
ア 第一希望の進路実現に向け、主体的に進路選択ができる能力や態度の育成に努める。
イ 生徒一人一人の進路意識を育むために、進路ガイダンスや個に応じた進路相談を実施し計画的、組織的、段階的なキャリア教育の推進に努める。
ウ 資格取得の指導を充実し、専門性を深め進路意識や目的意識の高揚に努める。

本年度の実践項目
○ 魅力ある学校づくり
(1) 将来のスペシャリスト・地域産業を担う人材の育成を図る指導を実践する。
①地域産業や地域社会との連携・交流を通じた実践的教育を推進する。
②外部人材を活用し教育活動の活性化を図る。
③基礎的・基本的な知識、技術及び技能の定着を図り、思考力・判断力・表現力の伸長を図る。
④課題を探究し、自ら考え、主体的に行動し、よりよく解決していく力を育成する。
⑤ものづくりなどの体験的学習を通して実践力を育成する。
(2) 創造的能力と実践力を育成する職業教育を実践する。 創造的能力と実践力を育成する職業教育を実践する。
①命を守り育てるという職業教育の特長を活かす、生命・自然・ものを大切にする心を育成し、実践する。
②社会人となる基本として適切な言動(時間や期限を守ること、人の話を聞くこと、身だしなみや挨拶、言葉遣い等)がとれるよう倫理観や規範意識等を醸成する。
③社会人として身につけるべきコミュニケーション能力を育成する。
④5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を実践する。
(3) 第1志望の進路実現を図る指導を実践する。 
①基礎・基本をしっかり身につけ、進路実現に努める。
②面接指導を充実させ、特別補講や個別指導、課題学習等を実施する。
③部活動の活発化により教室とは別の輝く場を提供するとともに、逞しい人間に成長させる。
④学ぶ意欲、働く意欲、チャレンジ精神などの積極性・創造性等を育成する。
⑤目標をもった意欲的な学習を喚起するため、資格取得や有用な各種検定、競技会等、積極的に挑戦させる。