サッカー部日誌

令和5年度

令和5年度の活動がスタートしました。今年度は18名の新入生を迎え総数46名の部員で活動をしています。

3月から始まったリーグ戦では3部Eブロック2位以内が確定しこの後行われる順位決定リーグで2部昇格を目指します。

4月後半から始まった高校総体では1回戦 対明和県央高校は 2-0で勝利し2回戦の桐生第一戦へ向かいました。

プリンスリーグや県リーグで活躍している群馬県のトップチームです。

結果は 0-6 前半0-1 後半0-5と貫禄を見せつけられた結果になりました。

ただ、県のトップチームと対戦でき自分たちがやるべきことを再確認できた試合でした。

今後もリーグ戦、インターハイ予選、選手権大会と公式戦が続きます。46名全員で頑張っていこうと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

追 写真がなくてすいません。

 

サッカー部卒部式

2月4日(土)令和4年度サッカー部卒部式を行いました。今年の3年生は20名と例年より多くレギュラーに入れなかったメンバーもいる中でよくまとまっていた学年でした。今年度の選手権大会では11年ぶりの2次トーナメント進出の中心になってくれました。

高校生活スタートがコロナで遅れ、全員が集まったのが6月でした。技術的にもまだまだ未熟な新入生時代でしたが努力を続け最後には人間的にも大変成長したと思います。コロナ関係でまだまだ落ち着かないですが新しいステージでの活躍を期待しています。

 

追 前工サッカー部に入部してくれてありがとう。これからも頑張れ!!

サッカー部選手権大会

10月10日 全国高校サッカー選手権大会群馬県予選二次トーナメントが始まりました。11年ぶりの二次トーナメント出場になります。

1回戦菊池サッカー場 10:30キックオフ VS高崎経緯在大学附属高校 1-2敗退

県総体、インターハイ予選に次ぐ今年度3回目の対戦になりました。総体0-3 インターハイ予選0-7二大会とも大敗した相手です。

試合は開始3分で失点この先どうなるかと思いましたが選手がよく集中し追加点を与えません。Gkのビックセーブもあり前半は0-1で折り返します。後半に入りクリアできないところを押し込まれ0-2になります。この後セットプレーからヘディングシュートが決まり1-2となりますが追加点が奪えず敗退となりました。

春先のチームから見違えるように成長してくれた選手達でしたが今一歩及ばず上位にいけませんでした。

3年生を中心にまとまっていたチームでした。後輩はこの敗戦を糧にさらなる努力をしてほしいと思います。

高経附の皆さん、会場係の先生方、レフリー、応援に来ていただいた保護者、OB、クラスメートの皆さん大変ありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

 

サッカー部 選手権大会

9月3日、10日全国高校サッカー選手権大会群馬県予選一次ラウンドが行われました。一次ラウンドは8ブロックに分かれ各ブロックを突破した8チームが10月10日から行われる決勝トーナメントに出場が出来ます。

前工は1回戦シード2回戦からの出場になりました。

2回戦 9月3日(土)前工グランドで高崎商科大学附属高校と対戦しました。テクニシャンがいる対戦校でしたが前半から得点を重ね15対0で勝利することが出来ました。

代表決定戦は9月10日(土)前工グランドで桐生工業高校と対戦しました。有望な1年生が多数入部した桐工です。また1回戦を11対0で勝ち上がってきたチームです。試合は前半1対0 後半2対0、計3対0で勝利し決勝トーナメントへの出場が決まりました。自分が赴任してから初めての決勝トーナメントになります。少しでも勝ち上がれるようにまた頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

高崎商科大学附属高校、桐生工業高校の皆さん、保護者の方々、応援していただいた皆さん大変ありがとうございました。                

サッカー部グランドライン引き

6月9日グランドのライン引きを行いました。本校は天然芝のグランドを所有しています。

石灰は使用せずノボクリーンという水性のペイントを使用します。ライン引き用の噴霧器があればいいのですが非常に高価なため用意できません。生徒がメジャー、ロープ、ペイント用のロールを使用しながらグランドを作成していきます。

また、グランド内にポイントを打つことが出来ないため毎年最初にライン引きを行うときは建築科や土木科の生徒が実習で使用しているトータルステーションを用いて直角や距離を正確に出していきます。今年も見事にグランドが完成しました。さすが工業高校です。(全面引き終わるのに2時間から3時間かかります。)

サッカー部インターハイ予選

6月4日、5日とインターハイ予選が行われました。4日、あずまサッカースタジアムにおいて2回戦 VS 桐生商業戦が行われました。

県リーグ2部に所属する各上の相手でした、先制点を許しましたが、前半のうちに追いつくことができ、後半相手の反則によるPKで逆転することが出来ました。後半から投入された相手の2トップにスピードで翻弄されましたが最後のところで体を張り2-1で勝利できました。

5日3回戦は県リーグ1部に所属の高経附が相手でした。高校総体で0-3で敗れた相手です。全員でリベンジを目標にたたきましたが相手の圧力やプレーの正確性について行けず0-7で敗退しました。ただ今年のチームのいいところは最後まで試合を投げずにプレーを続けられる所です。他のチームの先生方からも良い評判を多数もらっています。この後もリーグ戦や選手権が残っています。一つでも上にいけるように頑張っていきます。

桐生商業高校の皆さん、高経附の皆さん対戦ありがとうございました。機会がありましたら練習試合等よろしくお願いします。

前工サッカー部 卒部式

2月28日、卒部式を行いました。

本年度は16名の3年生が巣立っていきました。コロナ禍で活動が自粛される中最後まで頑張った3年生達です。

 就職、進学と別々の道に進んでいきますが出会えたことに感謝です。前工サッカー部を選んでくれてありがとう。

 

 

これからの活躍を期待しています。

サッカー部 新人戦 

1月15日より群馬県高校サッカー新人大会が行われました。本校は市立前橋高校サッカー場を会場に沼田高校と対戦させていただきました。

強風の中でしたが両チームがハードワークし、非常に緊迫したゲームになりました。

ゲームは前半いくつかあったチャンスを決めきれず、後半残り5分のところで一瞬の隙を突かれ1-0で敗戦となりました。

3月からはリーグ戦が始まります。選手共々頑張っていきたいと思います。沼田高校サッカー部の皆さん大変ありがとうございました。また、会場運営等市立前歯以降校の皆さんお世話になりました。

 

 

サッカー部 県外遠征

12月26日から28日まで2年ぶりに栃木遠征に参加させていただきました。最高気温が2°、3°と非常に寒い中選手は元気一杯でした。新人戦が間近に迫っているためバックアップメンバーの強化やチーム内での戦術の徹底等を目的にゲームを行ってきました。選手同士でミーティングを行うなど非常に前向きに行動していたと思います。結果を求めながらもチーム力のアップを図ることは難しいですが頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対戦していただいた各高校サッカー部の皆様、大会運営等にご尽力いただいた皆様大変お世話になりました。

 

 

 

サッカー部より

12月11日 練習試合

   VS 四つ葉 A戦4-2勝ち 市立太田 A戦 1-1分け B戦 3-1 勝ち

 怪我人が多数いる中なんとかゲームが行えました。年末の遠征メンバーに誰が入るのか、アピールをしっかりすること、わがままなプレーにならない様にすることを踏まえてゲームを行いました。

  四つ葉、市立太田の皆さんありがとうございました。機会がありましたらまたお願いします。

 

追 

前橋育英、桐生第一ともプレミアリーグ昇格が決定したそうです。群馬を代表する2チームが昇格できたことは群馬県にとって喜ばしいことだと思います。他のチームも切磋琢磨したこの2チームに追いついていかなければいけないと思います。

以前、他県の先生方が言っていました。郡馬はレベルが高い、日頃練習試合をどのチームとやっても厳しい戦いになる。郡馬県内のチームが競い合っている証拠だと。

頑張っていきましょう。