サッカー部日誌
卒業式
3月3日卒業式が行われました。今年は3年生8名が卒業していきました。
人数が少なく下級生の力を借りながら各大会に挑んだ生徒たちです。時には厳しい言葉も投げかけましたが、仲間同士で励ましあいながらよく頑張ってきたと思います。これからの活躍を期待しています。
3年生送別会
サッカー部引退試合、送別会を2月23日に行いました。当日は午前中、現役部員対卒業生の試合を行い、午後から視聴覚室に場所を移し送別会を保護者会主導で行いました。
久々に3年生のプレーを見ることができました。
今年は8名の生徒が巣立っていきました。この学年は入部者が最初から少なく、一学年ではチームが組めませんでした。
ただ少ないなりによく頑張ってくれました。この出会いを大切にしてこれからも頑張ってください。サッカー部に入部してくれてありがとう。
高校選手権大会
9月14日 前工グランド 一次予選代表決定戦
渋川工業 2-0 前橋工業
3年生最後の大会選手権大会ですが2-0での敗戦になりました。今年の3年生は人数も少ない中でよく頑張ってきたと思います。高校サッカーはこれで引退になりましたが高校生活はまだまだ続きます。最後までサッカー部員としての時価を持ち生活してもらいたいと思います。
高校選手権
8月31日から始まった全国高校サッカー選手権大会県予選ですが、前工は1回戦シード2回戦からの登場になりました。
2回戦 9月7日(土) 9:00キックオフ 前工グランド 対 勢多農、利根実業合同
結果 13対0 前工の勝利
代表決定瀬は 9月14日(土) 9:00キックオフ 対渋川工業です。
2次トーナメント進出をかけ全力で戦います。 本校が会場ですので是非グランドに来ていただき生徒達を応援していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
サッカー部遠征
夏休み中A、Bチームに分かれ2泊3日の遠征に参加させていただきました。Aチームは草津サマーキャンプに、Bチームは中京交流会(嬬恋)に参加しました。
各遠征とも前橋市内よりも各段に涼しい環境で試合をすることが出来有意義な遠征になりました。これから本年度高体連行事最後の大会、全国高校校サッカー選手権群馬県予選が始まります。1つでも勝ち進めるように頑張ります。