山岳部日誌

山岳部 クライミング強化大会

3月8日(土)登山専門部主催のリーダー養成研修会の中で、クライミング強化大会が行われました。

2年生のT君が1位、2年生のY君が2位となり、賞状をいただいてきました。

その他の部員も最後まで時間いっぱいまで、諦めることなく課題に挑みました。

 

 

   

 

山岳部 リーダー研&ボルダリング練習会

2月15日(土) 

リーダー養成研修会に参加しました。

前半は他校の生徒と練習し、後半はミニコンペが行われました。

1年生のS君が1位、2年生のY君が2位になりました。

  

2月24日(祝)

どう身体を使ったら完登できるか・・・体力、筋力だけでなく、頭脳も使うボルダリング。

部員たちで、どうしたら登れるか工夫しながら課題に挑戦しています。

3月の強化大会に向けて、各自が課題をクリアできるよう練習してきました。

   

 

山岳部 チャリティーリレーマラソンin国立競技場に参加

12月22日 

「第4回 チャリティーリレーマラソンin国立競技場」 に参加してきました。

 一周1.4kmのコースを3時間で何周できるかを競う大会で、参加は503チーム、3500人超え。

 前工山岳部は「MAEKO TOZAN」のチーム名で7名で走りました。結果は26周、148位。

国立競技場を走れる貴重な機会でもあり、会場内溢れんばかりの走ることは楽しいことという空気を全身に

浴びてきました。

大変な寒さの中でしたが、チームで襷をつなぎ結果も残せて良い経験ができました。

これから寒い時期のトレーニングになりますが、楽しく走り込みを頑張っていこうと思います。

  

    

  

 

山岳部 前橋オリエンテーリング参加

11月10日 前橋の大室公園で行われたオリエンテーリング大会に参加してきました。

部員8人を3チームに分け、グループ参加をしました。

夏休みなどによく練習に使用している場所で、公園内は知り尽くしているため、好タイムでゴールできました。

参加者が少なかったため、全チームが賞状をいただいてきました。