2023年11月の記事一覧
建築展が開催されます
建築を学ぶ県内高校生の製図やものづくりの作品などを展示する「群馬県高校生建築展」が
12月9日(土)、10日(日)に前橋プラザ元気21で開催されます。
建築科の生徒は、学年ごとに設定された下記の製図課題に取り組んできました。
1年生:「木造平家建専用住宅」
2年生:「木造専用住宅の設計」
3年生:「”職”の場を併設した住宅の設計」
参加校は、前橋工業、高崎工業、桐生工業、館林商工です。
ぜひお立ち寄りいただき、ご観覧ください。
電子機械科 eスポーツでの活躍
今年の2月、グンマeスポーツアワード e競技部門 太鼓の達人ドンダフルフェスティバルにて、
電子機械科3年の生徒が優勝しました。
そしてこの度、
U19eスポーツ選手権2023のVALORANT部門にて電子機械科3年の生徒で結成された
チーム『まさたかのおもてなし』が群馬県勢で初めての決勝進出となりました。
決勝は12月10日10時よりGメッセ群馬にて有観客で行われます。
大会URL:https://u19esports.jp/#schedule
進路指導部より
ペットボトルロケット教室【機械科】
11月3日(金・祝)に本校を会場として「ペットボトルロケット教室」を開催しました!
機械科3年生の課題研究の一貫でものづくりの楽しさを地域の方に伝えることを目的として行いました。
当日は、多くの方に参加していただきました。天気にも恵まれ、自作したロケットを思い切り飛ばすことができました!
少しでも、ものづくりの楽しさが参加してくれた方々に伝わっていたら嬉しいです!
今後も、このような企画を計画していきたいと思います。参加してくださった皆様、ありがとうございました!
校歌全校練習
11月2日(木)に全校生徒が体育館に集まり、吹奏楽部顧問の先生の指導のもと、校歌の歌唱練習が行われました。コロナの影響もあり、久しぶりの校歌練習となりましたが、全員が大きな声で歌うことができました。
11月17日の前橋工業高校創立100周年記念式典では参加者全員による校歌斉唱があります。当日も大きな声で高らかに歌うことが期待されます。