カテゴリ:今日の出来事

土木科1年 ものづくりマイスター派遣事業

土木科1年では、群馬県鉄筋工業組合より「ものづくりマイスター」の技術者を招き、鉄筋施工技術体験を実施しました。

内容は、技能検定の3級程度とし、鉄筋の切断・折り曲げやハッカーと結束線を使った鉄筋の固定を体験しました。

 日頃の授業では、なかなか体験できないことを技術者の方から直接指導を受けることができる大変有意義な実習となりました。

   

   

   

 

動物体験の動画を下記に添付しましたのでご覧下さい。

ココをクリック ⇒ 令和6年度 土木科1年 ものづくりマイスター派遣事業.mp4合格お知らせ急ぎ

土木科1年 現場見学

土木科1年では、「隅田川に架かる橋梁群の見学」を9月19日(金)に実施しました。

雰囲気も含め、日本を代表する街並みの中、隅田川には歴史的に価値のある橋や最新の技術で架けられた橋など、多種多様な構造やデザインをもつ美しい橋が架けられています。

どんな素材で作られているか、構造の違いなど、学校の授業では学びきれない本物に触れる楽しい見学になりました。

「この橋、かわいいね」なんて声も聞こえてきました。私たちは今後、この経験を自身の進路選択に生かしていきます。  

     船の中 上が見やすいです橋を下から見ると!

 

現場見学の様子を動画にしましたので、↓下記をクリックしてみてください花丸お知らせ急ぎ

 ココをクリック!⇒ 令和6年度 1年生現場見学 隅田川.mp4

土木科3年 課題研究授業(河川環境調査班)

前橋工業高等学校 土木科です。

本時の内容は、3年生の「課題研究 河川調査班」の様子を紹介します。

河川の調査には様々な内容がある中、私たちは河川生物(カゲロウ カワゲラ トビケラ)を定量的に調査、パックテストを使用した水質調査を定期的に冬まで行います。現在調査途中なので、河川環境が今後どのように変化をしていくのか楽しみであります。

 土木を学ぶに当たり、環境を作っていく分野でもあるので、これを学ぶことで、環境を守ることも学べます。まずは、調べて、知ることが大切です。

この夏も前工生は元気です。

 

水質調査中 調査の記録を付けます!

水生生物を採取します! とれたかどうか、みんなで確認します!

 

 

動画はここにあるので、見てください!クリック!お知らせ花丸

課題研究 河川環境調査.mp4

 

土木科 実習 (1学期編)

 

令和6年度がはじまり、早いもので6月に突入しました。

4月に新入生を迎え、それぞれの学年で「実習」もスタートしました。1年生から3年生までの実習の様子を下の動画でご覧ください。

内容は、1年「測ることの基本(歩測)」、2年「土についての実験(液性限界・塑性限界)」、3年「水についての実験(流速や流量の実験)」です。今後も多くの実験実習が待っています。

 下実習の様子はこちらの動画をご覧下さい・・・クリックをよろしくお願いします。お知らせキラキラ

合格土木科実習.mp4

 

前工土木科では、学年に応じて、基礎・基本の繰り返しから発展的な内容を体系的に学ぶことができます。仲間とともに学ぶ実習では、技術だけではない多くのことを体験的に身に付けることができます。