新着情報
電気科『3年生と語る会』
3年生と語る会が行われました。
進路先が決定した3年生の代表者が、進路実現に向けたアドバイスを2年生に話しました。
2年生は、進路決定までの体験談等の話を聞き、今後の進路選択に向けての情報が聞け
就職・進学の視野を拡げることができました。
電気科『課題研究発表会』
電気科3年の課題研究発表会が行われました。
課題研究では、昨年4月にテーマを決めて、3年間学んだ学習を生かし製作・研究・実験など様々な内容で1年間取り組みました。この発表会は、3年間の学びの集大成の場となります。
発表は、実演等も行われ各班とも素晴らしいものとなりました。
2年生・1年生は発表を聞き次年度の課題研究や今後の学習に向け意識を高めることができたようです。
1_E科自作風力発電機.pdf 2_E科電動スケートボード.pdf 3_E科ボイスチェンジャー.pdf
4_E科赤外線射的.pdf 5_E科アイディアロボット.pdf 6_E科クレーンゲーム.pdf
71_E科信号機製作.pdf 72_E科ReactionWheel製作.pdf 73_E科電気自動車製作.pdf
建築科3年生 実習
いよいよ最後となりました建築科3年生の実習の様子です。
・施工実習 足場の組立実習
・CAD実習 3次元CAD(ベクターワークス)を用いた光の協会の作図
・計画実習 日影図及び日影時間図の作図
を行いました。一人ひとりが役割をもって取り組むことができました。
3年生の登校日数も残りわずかですが、体調に気を付けて頑張りましょう。
電子機械科 課題研究ちょい見せ
大友克洋氏の名作「AKIRA」に登場するバイクを製作中。
原付自転車のフレームを切断&溶接により延長。
シャシはほとんどできあがっているようです。
生徒指導部より
二之宮学童クラブ訪問
課題研究の一環で地域貢献と学校紹介を兼ねて、レーザ加工機で製作した作品をプレゼントしてきました。
小学生の子供達は学校紹介のお話にも真剣に耳を傾け、プレゼントを片手に満面の笑みを浮かべていました。
設計から製作まで大変でしたが、この中から未来のものづくりの担い手が育ってくれると嬉しいですね。
進路指導部より
硬式野球部 吹奏楽部からの学び
12月24日
今日は午前中に測定を行いました。30m走・メディシンボールスロー・体の柔軟性可動域など。
12月に入り、トレーニング要素の多い練習が増えてくる中でそれぞれの数値に特徴が表れました。
この冬でより強化して来たるべき春の大会に向けて頑張ります。
また、その後は、体幹トレーニングとHiitトレーニングで終了。
午後は、大会の応援でお世話になっている吹奏楽部の定期演奏会にお邪魔しました。
夏の炎天下の中、応援していただいた事に改めて感謝いたします
演奏会は楽しくもあり、学びの時間でもありました。
それぞれの役割が生かされ、1つの曲が演奏される。これは、野球にもつながることだと感じました。
また、ソロでスポットを浴びて演奏するところは、緊張の中でも平常心で演奏を全うする姿は、
日頃の練習の賜と感じました。
硬式野球部も大会で大観衆の中でそれぞれが役割を果たし、活躍できるよう練習から頑張ります。
吹奏楽部のみなさんすばらしい演奏会ありがとうございました
来年も応援よろしくお願いします
演奏会の様子1 演奏会の様子2
図書館より
土木科2年 実習
土木科2年の実習の様子を紹介します。本日は「GNSS測量(GPS測量)」の実習です。
測量技術も日々進歩していく中で、GNSS測量は現場で日常的に行われる測量技術になりました。今回は、その技術を使い「復元測量」にチャレンジしました。生徒が測り復元した点は何だったでしょう。(「何を作ったか・・・」その様子は下記の動画でご覧ください)
生徒同士がチームワークを高めて意思疎通を行い、それぞれの作業に集中して助け合いながら実習を行えるのも土木科の魅力です。
前工土木科の生徒は、今日も元気です。
実習動画はこちらをクリック
ここをクリック⇒2年実習 GNSS測量.mp4