新着情報

機械科 課題研究(電気自動車製作班)

電気自動車製作班では、モーターやバッテリーの基礎知識を学習するため、桐生市の株式会社ミツバ様へ工場見学に行きました。現在電気自動車製作班では、12月13日に前橋工業高校で開催される高校生電気車大会に向けて、ミツバ製モーターを搭載した車両を製作中です。(写真は工場見学の様子です)

 

機械科課題研究(エンジンカート製作班)

 機械科の課題研究を少しご紹介いたします!

 「課題研究」という授業は、3年生の授業科目で6名程度でグループをつくり、グループごとにテーマを定めて調査研究を行ったり作品製作や学校外との連携を通して、様々な知識や技術を習得するものです。

 今回ご紹介するのは「エンジンカート製作」です!3D-CADを使って各部の部品を設計し、レーザー加工機や普通旋盤、そして半自動溶接機などあらゆる工作機械を駆使して部品を作り組み上げました!

 昨年の先輩が製作した車体を大きく改造し、より本格的な車体に進化しました!また、先日開催された「前工祭(文化祭)」でも披露し、多くの方に見ていただきました。見に来てくださった皆さま、大変ありがとうございました!