新着情報

土木科 高校生ものづくりコンテスト測量部門 群馬県大会 準優勝

「高校生ものづくりコンテスト測量部門 群馬県大会」が、8月9日(水)に高崎工業高校にて開催されました。

土木科からは、2・3年生合同のAとBの2チームが参加し、Aチームが準優勝を果たしました。

この大会は、測量作業と計算処理の速さと正確さの技術を競いますが、当日は、作業(外業)が雨天により中止となり、計算(内業)の処理のみで勝負することになりました。

この2チームは、夏休み前から外業と内業を繰り返し練習しており、今回の雨天でも、なんとかチームとして対応できたことが結果に繋がりました。

この地道な努力で得た技術を、2学期以降の授業で発揮し来年に向けて引き継いでいきます。

  

土木科 実習 (1学期編)

令和5年度に入り、早いもので、夏休みです。

1学期は新入生を迎え、それぞれの学年で「実習」もスタートしました。1年生から3年生までの実習の様子を下の動画でご覧下さい

内容は、1年の「測ることの基本(歩測)」、2年の「土についての実験(突固試験、土の密度試験)」、3年の「水についての実験(流速や流量の実験)」と構造物を作る際に設置する「丁張り設置」などです。

前工土木科では、学年に応じて、基礎・基本から土や水の実験など発展的な実習を通して、多くのことを体験的に学習することができます。

   

下動物実習の様子は下記をクリックお知らせ急ぎ

 花丸R5 土木科実習(1学期).mp4

 

前工ものづくり体験教室を行いました

8月1日に前工土木科において、課題研究の授業の一環で土木科PR班の生徒が主催し、ものづくり体験教室を行いました。

対象は小学生で、今回は6名の児童が参加してくれました。

コンクリートの強さを調べたり、モルタルでクマを作成したり、色塗りしたクマを使ってコースターを作りました。

参加してくれた小学生は楽しかったようで、今後もこのような体験教室を企画していきたいと思います。

コンクリート圧縮試験 クマさん製作  

    コンクリート圧縮試験          クマさんの作成          クマさんの色塗り

 

山岳部 夏山合宿

7月25日~27日、2泊3日で南アルプスに行ってきました。

長衛小屋のテント場にテント泊し、26日は仙丈ヶ岳、27日は甲斐駒ヶ岳を目指してきました。

夏山ならではの青空とグリーンの景色と、3000m級の山の景色には感動しました。

登山だけでなく、仲間との炊事やテント泊など、貴重な経験になりました。

今回の合宿は、太田工業高校の山岳部と合同で行い、いつもの月例登山より大人数で賑やかに行ってくることができました。雷鳥やオコジョにも会うことができました。

  

      

電気科『第二種電気工事士試験対策補習』

電気科の第二種電気工事士筆記試験合格者は、明日(7月23日)の技能試験に向けて、試験対策補習を

「夏だぁ~電工だぁ~絶対合格だぁ~」と気合を入れて頑張っています。

電気科では、資格試験対策や補習を行い様々な資格を取得できます。

 

 

高校生ものづくりコンテスト「木材加工部門」群馬県大会 準優勝

7月25日に桐生工業高校にて、高校生ものづくりコンテスト「木材加工部門」群馬県大会が行われました。

ものづくりコンテストは、産業の発展を支える技術・技能水準の向上を図るとともに、

ものづくりへの関心を高めることを趣旨として実施されています。

競技時間は3時間で、木作・仕上げ → 墨付・加工 → 組立 → 完成 の順で作業を行います。

前工では、この春に入部した建築研究部の1年生5名が出場しました。

周りの選手は全員3年生でしたが、1名が見事準優勝し、

8月18日に山梨県で行われる関東大会への出場を決めることができました。

前工 創立百周年記念事業 マイクロバス贈呈

今年で創立百周年になるのを記念し、百周年実行委員より生徒会へマイクロバスの贈呈式が行われました。

念願であったマイクロバス1台増車により、学習活動はもちろんのこと、部活動の移動・遠征にと活動の幅がおおいに広がります。

マイクロバス寄贈に至るまで、お世話になりました皆様方に深く感謝申し上げます。

 

車体番号は、もちろん100です。これまでの前工の伝統は、これからも引き継がれます。