新着情報
第14回 群馬県高校生電気自動車大会
今年度も、群馬県高校生電気自動車大会を開催いたします。
群馬県内の工業系のある高校 10校 24台 100名以上の生徒が参加します。
関係者以外のコース・場内の立ち入りはできませんが、
駐車場柵外からの観戦は可能です。
また、関係者以外の駐車・駐輪スペースもございません。
スタート直前の様子
日時:令和5年12月16日㈯ 11:00 スタート
30分の耐久レース
昨年は群馬テレビさんも撮影
最終コーナー
とても寒い中で例年競技が行われますので、観戦者は防寒対策を・・・
※写真は昨年度の
建築展を開催します
第59回群馬県高校生「建築展」 × 前橋工業高校 建築科
12/9~10の2日間、" 群馬県高校生「建築展」" を開催します。
建築展では、県内で建築を学ぶ高校生の図面やものづくりの作品を展示します。
また、前工建築科による「クリスマスツリーを作ろう!」ワークショップを同時開催します。
両日ともに先着30名まで、参加費は無料です。対象は中学生までとさせていただきます。
たくさんの小・中学生の参加をお待ちしています。
12月 9日(土)10:00~16:00
12月10日(日)10:00~15:00
会場 前橋プラザ元気21 3階ホワイエ
電子機械科 進路速報
卒業後に公務員としての就職を希望している
本科生徒の受験結果が出揃いました。
入学当初から公務員になることを目指し、
少しずつ対策を積み重ねた結果です。
生徒指導部より
ゴム動力自動車大会出場
10月29日㈰
高崎市青年商業者研究会が主催のゴム動力自動車大会へ参加してきました。
ゴムのみを動力とした「究極のエコカー」とも呼べる自動車に人が乗り、
走行距離やタイムを競うイベントです。
図書館より
生徒会役員選挙 立会演説・投票!
建築科「クリスマスツリーを作ろう!」
第59回群馬県高校生「建築展」 × 前橋工業高校 建築科
県内で建築を学ぶ高校生の作品展 " 群馬県高校生「建築展」" では、
前工建築科による「クリスマスツリーを作ろう!」ワークショップを行います。
両日ともに先着30名まで、参加費は無料です。対象は中学生までとさせていただきます。
たくさんの小・中学生の参加をお待ちしています。
12月 9日(土)10:00~16:00
12月10日(日)10:00~15:00
会場 前橋プラザ元気21 3階ホワイエ
第54回定期演奏会(ご案内)【吹奏楽部】
吹奏楽部が第54回定期演奏会を開催いたします。ぜひご来場下さい。
詳しくはこちらからご確認下さい。⇒ 第54回定期演奏会
建築展が開催されます
建築を学ぶ県内高校生の製図やものづくりの作品などを展示する「群馬県高校生建築展」が
12月9日(土)、10日(日)に前橋プラザ元気21で開催されます。
建築科の生徒は、学年ごとに設定された下記の製図課題に取り組んできました。
1年生:「木造平家建専用住宅」
2年生:「木造専用住宅の設計」
3年生:「”職”の場を併設した住宅の設計」
参加校は、前橋工業、高崎工業、桐生工業、館林商工です。
ぜひお立ち寄りいただき、ご観覧ください。