新着情報

機械科3年 課題研究 

課題研究は、高校1年生から3年生にかけて授業や実習で教わった知識と技術をフル稼働させ、自ら掲げた目標(テーマ)を達成するために活動する授業です。今回は、機械科3年のエンジンカート製作班の奮闘ぶりを紹介します。

この班の目標は、自分たちの手でいちからエンジンカートを製作することです!

エンジンは発電機などで使用されている汎用エンジンを活用し、フレームは鋼材を加工して作り上げます。

エンジンはオーバーホール完了しました!

現在は、フレームの設計が完了し溶接にてフレーム部品を接合、ハンドル機構の製作を行っています!

 

電子機械科 課題研究ちょい見せ

電子機械科課題研究の中間発表会が開催されました花丸

①スロットマシン製作

②ビリヤード台製作

③学校器具リメイク

④からくりおもちゃ製作

⑤オリジナル箸製作

⑥3Dプリンタ製コマ

⑦アイアンマンスーツ製作

完成がとても楽しみです笑う

建築科1年生 製図

建築科に入学して半年が経ち、1年生も製図に拘りを持って描くことが出来るようになりました。

前工建築科では、基礎基本から建築を学ぶことが出来ます。