新着情報

球技大会 2日目

2日間にわたって行われた球技大会が無事終了しました。

生徒会をはじめ実行委員の皆さんがしっかり運営し、各種目とも部活動の生徒が審判として仕切り、選手は正々堂々とプレーし応援も含めフェアプレーが目立つナイスゲームばかりでした。

写真は、最上級学年の総合優勝、建築科3年の生徒たちです。優勝おめでとう!

 

 

 

 

土木科3年 現場見学「草津中和工場」と「品木ダム」

土木科3年生では、国土交通省関東地方整備局品木ダム水質管理所(草津町)に協力いただき「草津中和工場」と「品木ダム」を見学しました。

学校の授業では学びきれない、その先にある”本物”に触れることができました。

 

前工土木科では、仕事の魅力とやり甲斐を学ぶことができます。

 

 

土木科2年 専門学科講師派遣

土木科2年では、職業教育の一環として、(株)ソッキテックより5名の講師を招き、最新の測量機器に関する体験学習を実施しました。

・3Dレーザースキャナーを使った測量体験

・ドローンを使った測量体験

 

前工土木科では、地域の協力を得ながら実践的・体験的に学ぶことができます。

 

 

球技大会 開催 5月31日(水)

本日、クラス対抗の球技大会が開催されています。

競技種目は、ミニサッカー・ソフトテニス・卓球・バレーボール・バスケットボール・バドミントンの6競技です。

勝負に拘り、クラスで一致団結!

今日も前工生は元気です。