新着情報
建築科1年生 工業技術基礎
木材加工の実習風景です。
技能検定やものづくりコンテストなどで出た端材を利用して、
ペンケースを作製しています。
各自、収納される物のサイズを考えたり、建築大工工具
の扱い方を学びながら取り組んでいます。
機械科 課題研究の様子 ドローン講習会
(一財)群馬県ドローン普及協会の皆様に来校いただき
講習をしてもらいました。
1機あたり数十万円する高性能な機体で、講義・実演・訓練を行っていただきました。
ありがとうございました。
電子科 現場見学および次代を担う人材育成事業
6/12~14の3日間で電子科1・2年生の現場見学と、3年は次代を担う人材育成事業として現場見学に行ってきました。
東京ビックサイトで行われた、[電子機器トータルソリューション展]で最先端の電子部品実装機器や技術を見聞きし、生徒達も興味深く見学していました。
今回の現場見学で「電子系の仕事って何があるんだろう?」「なんとなくイメージできるけどどんなことをするんだろう?」といった疑問が解決できる有意義な時間となったと思います。
進路指導部より
第1回 学校評議員会
6月11日(火)に学校評議員会が開催されました。
学校評議員会は外部の有識者6人で構成され、「開かれた学校づくり」を推進していくために様々な意見をいただいています。
授業観察と意見交換を行い、元気な生徒たちの姿を見ていただきました。
3年生の課題研究の授業では、取り組んでいる研究を生徒が説明してくれました。
欠席連絡
8:30までに入力してください
部活動新着情報
前工instagram
アクセス
since 2021.08.25
0
8
7
8
5
2
4
1
前工Webページリンク
群馬県立前橋工業高等学校
〒371-0006
群馬県前橋市石関町137番地1
電 話 027-264-7100
FAX 027-261-7101