新着情報
機械科1年 【安全教育】
株式会社キャンパック様より
講師4名をお迎えし、「安全」の考え方、
体感実習を実施して頂きました。
次回より実習が本格的にスタートします。
気を引き締めて、安全第一で進めていきます。
生徒指導部より
進路指導部より
生徒指導部より
図書館より
入学式
令和7年4月8日(火)
桜花爛漫の中、令和7年度入学式が挙行されました。
校訓「髙きを仰ぎ最善を尽くす」を胸に高校生活を謳歌しよう!
保健室より
建築科 ー高校生がつくる、未来のまえばし会議ー
前橋市内の高校生が、まちの「理想の未来」について語り合う「高校生がつくる、未来のまえばし会議」に建築科1年生の3名が参加しました。
・新たな発想で「ものづくり」ができる未来
・地域全体を巻き込んだ楽しいイベントがある未来
・子どもたちが楽しく学べる未来
3つののテーマにそって、高校生ならではの自由な発想で意見を出し合いました。
前橋市の小川市長にもアドバイスをいただき、活発な議論を行うことができました。
進路指導部より
電子機械科2年 社会人講師による進路講話
株式会社日水コンの人事・総務部長をされている小林正樹先生にお越しいただき、
給与や社会保険、雇用形態等についての説明をいただきました。
先生本人の経験や実状を例にした、非常に生々しい内容でした。
欠席連絡
8:30までに入力してください
部活動新着情報
前工instagram
アクセス
since 2021.08.25
0
8
2
0
5
5
5
1
前工Webページリンク
群馬県立前橋工業高等学校
〒371-0006
群馬県前橋市石関町137番地1
電 話 027-264-7100
FAX 027-261-7101